良い賃貸物件を選ぶタイミングとは?何月がベスト?

良い物件を探すのは何月がベストか知ってますか?

賃貸物件探しでは、有利な月不利な月というものが明確に存在します。

今回はその辺の事情を書いてみたいと思います。

1~3月は1年で最も需要が集中するタイミング

まずはおすすめしない月から紹介しますね。

皆さんも想像つくかと思いますが、1~3月は1年で最も賃貸物件探しの需要が集中するタイミングです。

  • 大学入学のタイミングで一人暮らしをする学生
  • 入社のタイミングで一人暮らしをする社会人
  • 転勤を命じられた社会人(これも4月1日のタイミングが多いです)
  • 転職のタイミングで引っ越す社会人

などなど、4月というのは何かと”始まりの月”であることが多いようです。

当然4月1日は新居に住んでおかねばなりませんから、3月末頃には引越しを完了させておく必要があります。

逆算すると、1~2月頃には物件探しを開始しなければならないというわけですね。

でも、賃貸物件への需要が集中すると何故不利になるんでしょうか?

いくつか理由があります。

1.供給より需要が多い

1月から3月は、需要は多いのですが、当然供給も他の月より多くなります。

理由は先ほどの説明の通り、新生活が始まるから引っ越すため です。

しかし、出て行く人の数より、入居したい人の数のほうが若干多いです。

理由は、入る人と出る人に若干のタイムラグがあるためです。

考えてみると簡単です。

3月下旬に出る人の物件は、清掃やらなんやらで4月にならないと入居出来ません。

でも入居したい人は、3月中に入居がマストなパターンが多いですよね。

2.賃貸仲介業者が賃貸物件選びを急かしてくる

2番目の理由は、圧倒的に需要が多い故の、ちょっとでも迷っている物件が出てくると、

「早くしないと他の人にとられますよ?いいんですか?」

みたいな賃貸仲介業者の急かしが多くなります。

まあ急かしといいつつも、本当に取られてしまう可能性も高いですが。

もちろん理由は需要が多いためです。

また、賃貸仲介業者の中には、まだ取られてないのにも関わらず取られそうなフリをして、

「今連絡が入ったんですが、もう一組別のお客様が契約しそうですが・・・」

みたいなフッカケをかけてくる場合もあります。

ウザいですけど、本当にあります。よくあります。

あまり賃貸物件探しに慣れていない人はこの言葉を鵜呑みにして、

「今後これ以上いい物件なかったらどうしよう・・・。」

という風に考え、その日のうちに契約させられるわけです。

かくいう私もこれでやられたことがあります。

こういう場合、一晩寝て起きたら猛烈に自分の選択を後悔することが多いような気がします。

物件選びって、疲れるんですよ。

疲れ果てて夜に差し掛かったころに、「取られますよ?」という誘導があれば、「じゃあここでいいです。疲れたし」ってなっちゃいます。

でもそんないい加減に選んだ物件がいい物件なわけがないんですね。

3.家賃交渉がしにくい

賃貸物件探しでは絶対にしたほうがいいのが家賃や礼金の値下げ交渉

しかし、大家さんからするとちょっといい物件であれば値下げ交渉に応じずとも他の客で決まるわけで、値下げ交渉を突っぱねられる可能性が高くなります。

賃貸物件の初期費用の内訳と、なるべく抑えるための方法でも書いていますが、賃貸物件探しの際は、家賃や礼金の交渉は絶対にしておいたほうがいいです。

4.引越しの料金が高くなる

3月に引越しをすると、他の月より引越し業者の見積もりが跳ね上がります。

当然、引越し業者からしても湧いて出るほどの客がいるため、値段設定も強気です。

これは、大体全ての引越し業者でその傾向がありますね。

まあ繁忙期に値段が高くなるっていうのは、ホテルでも新幹線でもやってることですし、しゃあないと言えばしゃあないですね。

ぼったくられてない?引越しを安くするやり方は、一括見積もりと値引き交渉

物件選びでおすすめしたいのは8月~9月

ではいつ選ぶのがベストなのか?という、本題に入りたいと思います。

オススメは、8月~9月です。まあ10月でもいいかなと思います。

理由は引越しシーズンが終了して、ちょうど落ち着いている時期だからです。

まあもちろん、需要は少なくなっても供給が少なくなりますので、新しい物件情報は更新されにくいです。

でもおすすめの理由はいくつかあります。

1.落ち着いてじっくりと決めることが出来る

一番大きい理由はやはりこれでしょうね。

この時期は選ぶ側に心理的な余裕があります。

「いい物件があれば決めるし、なければ別にいい」

という風に、落ち着いて物件探しを行うことが出来ます。

これはかなりのメリットです。繁忙期であれば、早く決めないと他の人に物件をとられてしまう、という心理的ストレスがあるわけですが、それがないのですからね。

2.意外といい物件が転がってたりする

この時期に空き物件が出るケースというのは、以下のようなパターンが考えられます

  1. 転勤・転校による引越し
  2. 新居購入による引越し
  3. 現状の物件に不満があっての引越し

つまり、3.の不満があっての引越し以外は、良い物件で満足しているけど出て行く。

という可能性もあるわけです。

このタイプの物件は掘り出し物件と呼ばれる優良物件のケースが多いです。

そして優良物件だけど需要が少ないため、ひょっこり余っている、ということが結構あるわけです。

3.家賃交渉がしやすい

家賃交渉がしやすいのもメリットの一つです。

大家さんの心理としては、空き物件をずっと放置しておくのは嫌なんですよ。

だって、家賃収入で生活しているわけですから。

一ヶ月6万円だとしたら、6万円が収入から消えるわけです。大家さんからすると嫌ですよね。

なので、契約しようとしている人がいて、

・家賃をあと○○円下げてくれたら・・・
・礼金をあと○○円下げてくれたら・・・

という交渉には乗ってくれる可能性が高くなります。

ちなみに、どちらかというと交渉は礼金のほうがオススメです。

理由は”下げやすさ”が違うからです。

大家さんにとって家賃は月々の計算できる収入ですから、極力下げたくないんですね。

礼金なら5万くらいなら簡単に下がります。

例えば家賃を1000円下げたとしても、5万円回収するためには50ヶ月かかります。

でも、家賃1000円下げるより礼金5万円下げるほうがはるかに楽です。

4.引越しも安く済ませられる

引越し業者にとって、7月~10月頃というのはオフシーズンです。

暇な時期なわけです。

当然、3月と違って無駄な値上げもありませんし、値下げ交渉もしやすいです。

引越し業者の見積もりは、下げられる前提で考えたほうがいいです。最初の提示額というのは、大分高い場合が多いです。ちなみに私は最初の提示額9万で、4万4000円まで下げたことがあります。

賃貸仲介業者の口車に乗せられないことが大事

まあそうは言っても、色々な事情があって2月~3月に引越しをしなければいけない人も多いですよね。

そういった場合でも大事なのは、

自分の意思で物件を決めること

だと思います。

決して賃貸仲介業者の口車に乗せられて契約してしまった、なんてことがないようにしてくださいね。

住むところってめちゃくちゃ大事です。

1年で最も長く身を置く場所ですから、しっかり考えて選んだほうがいいです。

「今日決めないと取られるよ?早く決めないとどんどんいい物件が埋まっていくよ?」

こんな脅し文句をつけてくる賃貸仲介業者はたくさんいます。

ただ、迷っている段階であればそんな言葉は無視しましょう。

実際、2月3月の時期は取られたとしてもまたすぐ空き物件が出てきます。

そんなに焦る必要はないです。

焦るのは、3月中旬頃になってからにしましょう。

まとめ

今回の記事では賃貸物件選びのベストの時期について書いてみました。

皆さんが満足いく物件に出会えるために、参考になる記事であればうれしいです。

賃貸物件探しの第一ステップ

賃貸物件探しの第一ステップは、賃貸物件情報サイトでの情報収集と、賃貸仲介業者の選定です。

以下の記事に、知っておいて欲しい情報をまとめましたので、是非ご覧になってみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする