引越しを終えて新生活を開始した人が気になることと言えば、隣人への挨拶をするべきか?なのではないでしょうか?
まず結論から言うと、
ということになります。
何故持ち家と賃貸で対応が違うのか?また、賃貸の場合挨拶するメリットとデメリットは何か?ということについて、次項から説明していきたいと思います。
目次
持ち家に住む場合、引越しの挨拶はするのが一般的
日本では、基本的に持ち家に引っ越した場合、近所へあいさつ回りに行くのが常識という雰囲気が確かにあります。
未だに奥様同士の井戸端会議等はあり、最初に悪い印象をつけられるとどんなことを噂されるか分かりません。
特に田舎へ行けば行くほど近所付き合いというものは深くなり、地域の清掃活動や消防団などのか活動に参加しないと肩身が狭くなったりします。
少し話がそれましたが、挨拶をしなくて何か目に見えた問題があるのか?というと無いですが、挨拶をしておいた方が無難だということです。
近所で仲良くしておくと、おすそ分けで何か食べ物なんかがもらえたりすることもありますし、多少子供がうるさくしてても許してもらえたりするメリットもあります。
皆さんがお隣の立場に立ってもらえると分かると思いますが、知らない人の子供がうるさいのと、知っている人の子供がうるさいのでは、前者のほうがムカつきますよね。
後者の場合は、元気でいいね~と好意的に受け止められたりするものです。
挨拶の際、何を持っていけばいいのか?
挨拶の時、基本的に手ぶらで行くのはマナー違反です。
何か手土産を持っていきましょう。
一般的なのはやはり菓子折りです。
菓子折りを嫌う人はいませんし、日持ちもしやすいので。
後は、タオルとかコップとか持っていく人もいます。
まあこちらも無難ですね。基本的に生活で必ず使うものですし。
値段は1000円前後くらいでいいと思います。
高いものを買う必要はありません。
賃貸物件の場合、挨拶はいらない?
賃貸物件に引っ越す場合、挨拶をする人はかなり少ないです。
というのも、賃貸物件で近所付き合いというものは基本的にありません。
私は約10年間賃貸物件で生活していますが、挨拶に行ったことはありませんし、挨拶に来られた事は過去一回しかありません。
基本的に、隣人との関係は希薄なものになるのか賃貸物件です。
あと、どんな人が住んでいるか分からないので変に仲良くなって逆に生活しにくくなったりすることもあるので注意が必要です。
隣に可愛い子・イケメンが引越してきた場合恋に発展することは?
隣人が歳の近い異性だった場合、つい仲良くなって付き合うことに発展することは?とか想像してしまいがちですよね。
私のこれまでの経験では隣人が女性だったこともありますが、仲良くなったことはありませんね。
ただ、友人の話を聞いていると隣人同士で仲良くなり、おすそ分けをあげ合う仲になっている、というケースも聞いたことがありますので、仲良くなることは不可能ではないと思います。
もし隣人にタイプの人が住んでいた場合、挨拶に訪問するのもアリだと思います。
そしたらその後ばったり会った時に会話等もしやすいですしね。
まとめ
引越しを終えてから隣人に挨拶するか否か、ということですが、基本的に
持ち家の場合は挨拶しておきましょう。挨拶する際は1000円前後の菓子折りを持っていけばOKです。
賃貸物件の場合は挨拶不要です。隣人が変な人の可能性もあるので、不用意に挨拶しないほうがいいというのもあります。ただ、隣人との恋の発展を期待する場合は挨拶はしておくべきでしょう。
以上、新生活の参考になりましたら幸いです。