【パターン別】賃貸物件を探す方法!最強のおすすめはどれ?

入学・就職などで賃貸物件探しをしている人のために、

「どのような賃貸物件の探し方があるのか?」をパターン別にまとめてみました。

物件探しの参考にしてみてください!

直接募集の物件を選ぶ

<概要>大家さんと直接賃貸物件を契約する方法です。通常の賃貸物件の探し方では賃貸仲介業者を挟むため、「仲介手数料」という名目のお金が発生します。しかし大家さんと直接契約すれば、仲介手数料は必要ありません。なので同じ物件を契約するなら、直接契約のほうが断然お得です。

(オススメ度:★★☆)

<メリット>仲介手数料が発生しない。

<デメリット>契約書の作成などを全て自分で行わなければならないため面倒。また大家側も手間なため、大家側が直接契約を嫌がる場合も多い。

<方法>例えば町中とかで「入居者募集中」などと書かれてある看板があったりしますよね。その電話番号先が大家さんの電話番号だったりするので、そこに電話して直接契約します。ただしこの時、「仲介業者を通してくれ」など断られるパターンもあるので注意です。大家さんも仲介業者に頼っている部分もあり、直接契約は面倒だったりしますからね。

賃貸仲介業者に物件を紹介もらう

<概要>ミニミニ、アパマンショップ、ピタットハウス、センチュリー21等、様々な賃貸仲介業者が存在します。これらの賃貸仲介業者は、賃貸物件をユーザーに紹介することで利益を上げています。

(オススメ度:★★★★☆)

<メリット>最初に希望条件を言うことで、ユーザーの希望に沿った賃貸物件を紹介してもらうことが出来る。また、優秀な業者であれば物件ごとのメリット・デメリット等の情報を教えてくれる。

<デメリット>物件選び初心者はカモにされやすく、微妙な物件をごり押しされることもある。※業者の人柄次第な部分が大きい!

<方法>街中にある賃貸仲介業者の店舗に入り、物件を探している旨を伝えればOKです。この時、あらかじめ希望条件を整理しておかないと物件選びがかなり効率悪くなるので、希望条件はあらかじめ整理しておきましょう。(家賃、立地、ユニットバスでも良いか?など)

基本的に予約は不要ですが、繁忙期(1~3月)は予約をしたほうが無難です。会社の評判については、以下のリンクを参照ください。

一番評判がいいのはどこ?賃貸仲介業者(不動産屋)おすすめ一覧!

賃貸物件紹介サイトを使う

<概要>いえらぶ、SUUMOなどの賃貸物件紹介サイトから、希望の物件を探します。

(オススメ度:★★★★☆)

<メリット>一人でじっくり物件を探すことが出来る。様々な希望条件を入力することが出来るため、自分の希望条件に沿った物件を簡単に探しやすい。

<デメリット>おとり物件が多い!(⇒おとり物件とは?騙されないための仕組みと見分け方)物件の量が多かったりして、全て見るのが結構面倒くさい。

<方法>好きなサイトへアクセスし、希望条件を入力し物件を探せばOKです。賃貸仲介業者へ行くときも、サイトで見つけた物件にいくつか目星をつけてからいくと良いです。

ただ好条件過ぎる物件はおとり物件の可能性が高いので、それだけ注意です。

安くてお得に選ぶ!賃貸物件情報サイトおすすめと比較

チャット不動産を使う

<概要>今流行りのチャット不動産を使う方法です。チャット不動産とは、物件紹介コンシェルジュがチャットで物件を紹介をしてくれるサービスです。インターネットさえ繋がれば家の中で物件の紹介をしてもらえます。(無料でお手軽なのでオススメ

(オススメ度:★★★★★)

<メリット>家の中で物件紹介をしてもらえる。登録もかなり手軽で無料でサービスを利用出来る。

<デメリット>WEB上での紹介なので、実際に内覧するとイメージと違った!ということが起こりえる。そのためこの方法で紹介してもらった物件は、必ず内覧をすること。

<方法>↓以下を参照↓
深夜0時まで不動産のプロに無料で相談ができる「家AGENT+」

⇒希望条件を入力するだけで、担当コンシェルジュがぴったりのお部屋をWEB上のチャットで紹介してくれるサイト ※深夜0時までのサービス

<家AGENT+のチャットイメージ>

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする